奥村美里の五歳児英語-公式ブログ
  • Email
  • Facebook
  • Twitter
  • RSS
  • トップページ
  • 公式サイト トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • Home»
  • 2013»
  • 5月

日本的相槌はウザい?

Posted on 2013年5月15日 by 奥村美里 in 英語スピーキングのコツ

会話中のマナーについてですが、日本人はあまり会話中に名前が出てくることは ないのですが、特にアメリカ英語では会話中に名前を呼ぶのはとっても普通です。 つまり、 What do you wanna eat?  なにたべたい […]

Read More >>

「ハニー」「ダーリン」だけじゃない!英語での恋人の呼びかけ方

Posted on 2013年5月15日 by 奥村美里 in 英語の単語や表現

「ねえ、カボチャ!」 って呼びかけられたらどうでしょうか(笑)。 なんとなく、「カボチャ」ってでこぼこして美しさとは程遠く、「なんか・・・・ケンカ 売ってる?」って思っちゃいませんか?(笑 でもこれは家族とか子供に対して […]

Read More >>

英語に敬語はないけど・・・丁寧に頼むには?

Posted on 2013年5月11日 by 奥村美里 in 英語に関するQ&A

ネイティブ英語環境を受講されている方から、ご質問を頂きました。 ご質問の内容: いつも困ってしまうのが、丁寧にお願いしたいのに間違ってひどい頼み方になったり、軽くお願いしたいのに、ひどく丁寧な言い方になったり感じがつかめ […]

Read More >>

謙遜を英語ですると、こうなる(苦笑)

Posted on 2013年5月9日 by 奥村美里 in 英語スピーキングのコツ

謙遜。 日本人の方には「謙遜=美徳」ですが、海外に出て謙遜しているとびっくりされること がありますので注意してください! 何年か前、私はモスクワに会社の関係で住んでいました。 私にはとても仲のいいフランス人の友人夫妻がい […]

Read More >>

ハリーポッターも楽々!映画で英語を学ぶ秘訣

Posted on 2013年5月1日 by 奥村美里 in 英語リスニング

最近 遅ればせながらハリー・ポッターシリーズにはまっています。 私は実は楽しみでは洋書は読まないのですが(眠くなるので。。。) ハリーポッターは友達のアメリカ人にものすごく薦められて1冊借りてみたらこれが面白いのなんのっ […]

Read More >>

メールセミナー登録

mail
◆読み書きだけでなく「話す」「聴く」に必要なスキルを無料で習得していただけます>>
◆世界No.1コーチに学んだ「英語が苦手」の心の壁の壊し方など、盛りだくさんの内容をお届けします>>

最近の投稿

  • お悩み上手のあなたへ
  • 寝て考える?
  • 電磁波は英語で?
  • ゴミと酔っ払い
  • おフランスの風
  • 空気の読めない
  • 嬉々として
  • そろそろ…
  • 【必読】英語上達の邪魔になるもの
  • 週末、香港で飲茶食べませんか?
  • たった4つを覚えれば海外旅行で英語がペラペラ
  • オウムに触ってもいいですか?

カテゴリー

  • ネイティブ英語環境とは?
  • 受講生物語
  • 海外&英語のマナー
  • 異文化体験ノート
  • 英語に関するQ&A
  • 英語の単語や表現
  • 英語コーチング
  • 英語スピーキングのコツ
  • 英語リスニング
  • 英語上達の秘訣
  • 運営者体験記

アーカイブ

  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
ameblo1
  • 会社情報
  • 特定商取引に基づく表記
  • プライバシーポリシー
Copyright 2015 フェリシオンジャパン株式会社. All Rights Reserved.