奥村美里の五歳児英語-公式ブログ
  • Email
  • Facebook
  • Twitter
  • RSS
  • トップページ
  • 公式サイト トップページ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • Home»
  • 英語コーチング»
  • オウムに触ってもいいですか?

オウムに触ってもいいですか?

Posted on 2014年2月16日 by 奥村美里 in 英語コーチング

こんにちは、奥村美里です。

現在、海外旅行英会話を習得中の
コーチングクライアントAさん。

彼女は

以前、旅行中に

「オウムに触ってもいいですか?」

と言えなくて悔しい思いをしたことから

コーチングを開始されました。

コーチングを2回受けて

「な~んだ。

'オウムに触ってもいいですか?'

なんて、余裕で言えるじゃん!」

と言っていました(笑)

そうなんです。

海外旅行で使うフレーズというのは
決まっています。

具体的に言うと4つくらいしかありません。

この4つを覚えれば自分が発話することの95%は
カバーできます。

あとはパターンを知ることです。

税関で、飛行機で、買い物で、レストランで、
何を言われるのか。

例えば、

コンビニに行ってお弁当を買えば、
なんと言われるかというと

「温めますか?」

と聞かれます。

飲み物を買えば

「ストローは?」

スーパーで買い物をすれば

「ポイントカードは?」

と言われますよね?

こういうパターンがわかっていればOKなのです。

つまり、海外旅行では

4つのフレーズ

+

パターン

イコール

無敵

という感じになります。

3月にたった半日で
海外旅行英語をガッチリと身に付ける
セミナーをやりますが、
そこではこのへんのことを
きっちりと押さえていきたいと思っています。

お楽しみに!

加えて、今日の表現です。

get a kick out of~
~を大いに楽しむ

同じ意味でfeast onという表現もあります。

例
He got a kick out of that joke.
彼はその冗談に大うけした。

Have a wonderful day!
 

3週間で英語が話せる!無料メールセミナーは、こちらからどうぞ!

 

メールセミナー登録

mail
◆読み書きだけでなく「話す」「聴く」に必要なスキルを無料で習得していただけます>>
◆世界No.1コーチに学んだ「英語が苦手」の心の壁の壊し方など、盛りだくさんの内容をお届けします>>

最近の投稿

  • お悩み上手のあなたへ
  • 寝て考える?
  • 電磁波は英語で?
  • ゴミと酔っ払い
  • おフランスの風
  • 空気の読めない
  • 嬉々として
  • そろそろ…
  • 【必読】英語上達の邪魔になるもの
  • 週末、香港で飲茶食べませんか?
  • たった4つを覚えれば海外旅行で英語がペラペラ
  • オウムに触ってもいいですか?

カテゴリー

  • ネイティブ英語環境とは?
  • 受講生物語
  • 海外&英語のマナー
  • 異文化体験ノート
  • 英語に関するQ&A
  • 英語の単語や表現
  • 英語コーチング
  • 英語スピーキングのコツ
  • 英語リスニング
  • 英語上達の秘訣
  • 運営者体験記

アーカイブ

  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
ameblo1
  • 会社情報
  • 特定商取引に基づく表記
  • プライバシーポリシー
Copyright 2015 フェリシオンジャパン株式会社. All Rights Reserved.